スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by のらんば長崎運営事務局 at

2012年10月18日

ハウステンボス(はうすてんぼす)

ハウステンボスに行って来ました。
オランダの町並みが再現されており、中には運河も通っています ホテルもすごく綺麗でした。
入るときに「入場」ではなくて「入国」と呼ぶところも好きです。
宮殿や風車、運河などを見ながら、さまざまな店や展示を見ることができ、園内には、花がキレイに植えられており異国情緒を楽しむことができました。
フリーパスを購入し一日ゆっくり遊んでのんびりホテルで過ごす優雅な一日を堪能できました。

ハウステンボス(はうすてんぼす)
ハウステンボスとはオランダ語で「森の家」という意味。場内には40万本の樹木や花々が咲き、鳥などの生き物が暮らす自然豊かなリゾート施設だ。場内にはレストランやホテル、美術館など、アミューズメント施設も点在しており、宿泊してゆっくり散策できる。  


Posted by ナカムー at 02:19観光

2012年10月15日

長崎県長崎市の夜景が「世界新三大夜景」都市の一つに

長崎県長崎市の夜景が「夜景観光コンベンション・ビューロー」認定の「世界新三大夜景」の一つに選ばれた。長崎のほかは香港、モナコの2カ所。

「世界新三大夜景」は、夜景観光コンベンション・ビューロー主催の「夜景サミット」で公表されたもの。

従来の「世界三大夜景」は北海道の函館、ナポリ、香港とされていた。しかし、世界3大夜景と呼ばれ始めて約50年。世界の夜景は大きく変わっており、新たに認定し発信しようとの考えから新最大夜景を選定することになった。

選定にあたり基準を設け、全国3,500人の「夜景鑑定士」に対してアンケートを行い、検証作業を経て決定した。選定基準は、対象となる都市を象徴する俯瞰(ふかん)的夜景が存在していること。鑑賞できる俯瞰(ふかん)的夜景に対してアプローチ可能な複数の視点場が存在していること。

これら複数の視点場は対岸・対山等に分散し、それぞれが異なる表情を創出していることなど、11項目に及ぶ。

長崎選定の理由として、港街としての情緒溢(あふ)れる夜景であり、長崎港を取り囲むすり鉢状の地形を有し、稲佐山・鍋冠山・風頭公園などの多方向からの俯瞰(ふかん)的な夜景鑑賞を可能にしているため。

されには夜景による観光パンフレット作成やホームページ「長崎ノ夜景」によるPR、夜景ナビゲーターの養成などの取り組みが評価された。

代表的な夜景スポットは「宝石箱をひっくりかえしたような」と例えられる稲佐山からの夜景だ。函館の函館山、神戸の六甲山と共に日本三大夜景の一つにも数えられている。

稲佐山までは2本の登山道をはじめ、長崎ロープウェイで直接山頂まで行けるほか、ロープウェイ淵神社駅は長崎バスの路線沿いにありアクセスも容易だ。  
タグ :稲佐山夜景


Posted by ナカムー at 12:16観光